建築士の仕事展

建築士の仕事展

建築士がどんな仕事をしているか知っていただくために、「建築士の仕事展」を開催します。


薫風の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当会に格別のご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、下記の通り(公社)愛知建築士会 海部津島支部の会員による「第1回 建築士の仕事展」を天王川公園内の古民家である旧鈴木邸にて、開催させていただきます。
建築士の仕事を、身近に感じて頂けたら幸いです。

開催期間中は、天王川公園で「尾張津島藤まつり」も開催されています。皆様のご来場をお待ちいたしております。

日 時 : 平成30年4月28日(土)10:00~17:30から
      平成30年4月29日(日)10:00~16:00まで
会 場 : 旧鈴木邸・津島市中地町2丁目54番地 (天王川公園の藤棚の東です)
入場料: 無料
  ※開催期間中は、近隣の有料駐車場をご利用ください。


お問合せ先: 愛知建築士会 海部津島支部会員 吉村 紳
        電話 0567-55-7728
        E-mail: shin-architect@mx1.alpha-web.ne.jp

精林館高校円形校舎見学会のご案内

精林館高校円形校舎見学会のご案内

初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、下記の通り海部津島支部の見学会を開催致します。ご多用中とは存じますが、皆様ご出席頂けます様ご案内申し上げます。

津島市のシンボルである学校法人平山学園清林館高等学校の円形校舎を事務局長の水越様にご説明して頂きながら見学します。見学会後は、津島まちや・まちなみ再生機構事務所(愛知県津島市本町1丁目29番地)の2階にて、名古屋大学堀田典裕先生の講演会【坂本鹿名夫の「円形校舎」の評価について】を開催いたします。

日  時: 平成30年2月25日(日)午後1時現地集合
集合場所: 学校法人平山学園 清林館高等学校
定  員: 20名(先着順) ※申込締切日平成30年2月15日
参 加 費: 会員及びその家族:500円 他支部及び一般:1,000円(保険料を含む)
CPD申請中

https://www.tsushima-nigiwai.jp/spot/oshi/detail/561/post-366.html
撮影:飯田貞彦氏

★タイムスケジュール
13:00  学校法人平山学園清林館高等学校にて受付
13:10  清林館高等学校 円形校舎見学
15:00  津島まちや・まちなみ再生機構2階に移動
15:30  名古屋大学堀田典裕先生講演会
      【坂本鹿名夫の「円形校舎」の評価について】
        (上記は都合により変更になる場合があります。)
参加ご希望の方は、『見学会応募のページ』にて、2月15日迄募集します。受け付け終了しました。募集人数は20名(先着順)です。
詳細・注意事項などについては参加申込後、担当者より個別に参加者へご案内をさせて頂きます。

法令講習会

法令講習会

「都市計画法 H29,02,01変更について」講習会を開催いたします。

日時 : 平成29年2月17日(金)13:30 受付
                14:00 ~
                16:00 閉会予定
場所 : 津島市南新開町2-74
       津島市児童科学館 2階 視聴覚室
参加費: 会員 ¥1,000_
     非会員¥2,000_

参加希望の方は、参加者氏名及び携帯電話連絡先を明記して、2月13日までにFAX:0567-55-7738(吉村紳)まで送って下さい。

平成28年度 海部津島支部 見学会のご案内

平成28年度 海部津島支部 見学会のご案内

下記の通り海部津島支部の見学会を開催致します。

今年オープンした話題の多治見市笠原町にある『モザイクタイルミュージアム』(設計藤森照信氏)に来訪します。
当日は参加者全員で体験工房にてワンコイン工作をします。そして『セラミックパークMINO』(設計磯崎新氏)も見学します。
参加者の皆様には、秋の多治見を満喫して頂けると思います。

日  時:平成28年10月30日(日)10:00集合 17:30解散予定
行き先:岐阜県多治見市
定  員:20名(先着順) ※申込締切日平成28年10月22日
参 加 費:会員及びその家族:3500円 他支部及び一般:4,000円
(昼食代+入場料+ワンコイン工作代を含む・飲物は各自精算)

タイムスケジュール
10:00 津島市内に集合・出発
11:30 多治見 澤千にて昼食及び周辺の街並み散策
(多治見本町オリベストリート等)
13:30 セラミックパークMINO+モザイクタイルミュージアム見学
17:30 津島市内で解散
(上記は都合により変更になる場合があります。)

受付ページはこちらです。
募集人数は20名(先着順)で、10月22日迄募集します。

多数のご応募ありがとうございました。

詳細・注意事項などについては参加申込後、担当者より個別に参加者へご案内をさせて頂きます