平成30年第1回海部津島支部講習会として先日の6月29日に耐震基礎補強工法タフベースについて講師講義+ビデオ講義を行いました。
2時間半に渡って有意義な講習となりました。
後日、参加者の方へは認定書と具体的な見積例とDVDが送付される予定です。
基礎の補強方法として効率的で有効な手法だなと思いました。
Architect & Builder
平成30年第1回海部津島支部講習会として先日の6月29日に耐震基礎補強工法タフベースについて講師講義+ビデオ講義を行いました。
2時間半に渡って有意義な講習となりました。
後日、参加者の方へは認定書と具体的な見積例とDVDが送付される予定です。
基礎の補強方法として効率的で有効な手法だなと思いました。
この度、住宅等の小規模既存建築物のコンクリート造基礎を対象とした「耐震基礎補強工法タフベース」について認定講習会を企画しました。基礎耐震補強工事の選択肢の1つとして、会員の皆様へご案内させていただきます。
(※タフベースの設計・施工監理、及び施工には認定講習の受講が必要になります)
日時 | : | 平成30年6月29日 14:00~ (受付開始13:30) |
場所 | : | 愛知建築士会9F会議室 名古屋市中区栄2丁目10番19号 名古屋商工会議所ビル9階 |
受講対象者 | : | 建築士の方、 補強設計・施工管理を実施される方 |
CPD単位 | : | 申請中(2単位予定) |
受講料 | : | 建築士会会員_500円 一般_1000円 |
定員 | : | 40名(先着順 定員になり次第締切します) |
![]() |
||
申込方法 | : | 講習案内に必要事項を記入してFAXもしくはメールにてお申込み下さい。 |
問合せ | : | (公社)愛知建築士会 海部津島支部 担当 日置 20180629at@gmail.com まで |
4月28日、29日の二日間 尾張津島藤まつりの会場内の旧鈴木家住宅にて
愛知建築士会 海部津島支部事業「第1回 建築士の仕事展」を開催いたしました。
海部津島支部会員6組の作品を展示し、多くの来場者の方に見ていただきました。
二日間で合計400組以上の方々に来場いただき、ありがとうございました。
これほど多くの方に来場いただけるとは予想もしていなかった事で、来場いただいた方に対して展示数が少なかったことが、もの足りない感じを与えてしまいました。
次回以降はもっと展示数を増やし、見ごたえある「建築士の仕事展」を開催したいと思っております。
佐藤 敦
山口 ゆずみ
日置 武人
那須 清彦
吉村 紳
吉田 康史
今後とも愛知建築士会 海部津島支部をよろしくお願いいたします。
建築士がどんな仕事をしているか知っていただくために、「建築士の仕事展」を開催します。
薫風の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当会に格別のご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、下記の通り(公社)愛知建築士会 海部津島支部の会員による「第1回 建築士の仕事展」を天王川公園内の古民家である旧鈴木邸にて、開催させていただきます。
建築士の仕事を、身近に感じて頂けたら幸いです。
開催期間中は、天王川公園で「尾張津島藤まつり」も開催されています。皆様のご来場をお待ちいたしております。
日 時 : 平成30年4月28日(土)10:00~17:30から
平成30年4月29日(日)10:00~16:00まで
会 場 : 旧鈴木邸・津島市中地町2丁目54番地 (天王川公園の藤棚の東です)
入場料: 無料
※開催期間中は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
お問合せ先: 愛知建築士会 海部津島支部会員 吉村 紳
電話 0567-55-7728
E-mail: shin-architect@mx1.alpha-web.ne.jp
この度支部会員の日常の成果を「第1回建築士の仕事展」として、地域住民の方々にご披露させていただき、地域に根付いた建築士の活躍を幅広く周知させていただくことにより、建築士をより身近に感じていただきたいと思っています。地域で活躍する建築士として設計事務所に限らず、工務店、大工、鉄骨業、その他建築に携わる幅広い仕事の展示をし、日ごろの成果を地域住民の方々へ披露させていただきたいと思います。
つきましては、尾張津島藤まつり期間中の2日間、会場内の「鈴木邸住宅」の一部を仕事展会場として使用させてただき、藤まつり来場の方々へ仕事展を披露したいと思っています。
せっかくの機会ですので、仕事展の趣旨をご理解いただき、ぜひとも多くの会員皆様に参加していただきたいと思っています。
継続的に行いたい事業ですので、先ずはお気軽にご参加ください。
記
1.日時・会場等について
日 時 : 平成30年4月28日(土) 10:00~17:30 搬入・設営 8:00~9:30
平成30年4月29日(日) 10:00~16:00 片付・撤収 16:00~17:00
会 場 : 鈴木邸住宅
※天王川公園内
10帖和室+8帖和室+8帖和室+トイレ+ホール(1階部分)
参加費 : 各組1,000円 ※当日徴収いたします。
展示物 : 写真パネル、模型、実物など
※「○○は当社へお任せください!」的なものは不可といたします。建築士として品位のあるものを展示いたします。
※物品の販売もおやめ下さい。
※展示物が決まり次第、展示物一覧案内を作成し、当日来場者へ配布いたします。
※搬入・搬出時は鈴木邸の前に1台しか駐車できませんので、荷卸ししたら速やかに近くの有料駐車場へ駐車ください。
※駐車料金は各事後負担下さい。
※当日は藤まつりの交通渋滞などもありますので、早めの準備をお願いいたします。
当日の対応:来館者へは出展者の皆様で協力していただき、時間割を決定し、常時2~3名で来場者への対応し、住宅を傷めないように注意を払います。
参加者全員の協力による、手作り感のある展示会になります。積極的な協力をお願いいたします。
担当連絡先: 愛知建築士会 海部津島支部会員 吉村 紳 電話0567-55-7728 FAX0567-55-7738 E-mail:shin-architect@mx1.alpha-web.ne.jp
※出展希望者は吉村まで連絡ください。
メール又は電話にて出展者名、展示物などお知らせください。
出展者が決まり次第、詳細はお伝えします。
出展申し込み締め切り 4月15日